top of page
岡山県企業を応援するプロジェクト
ミャンマーの若者たちを岡山へ
2019年に開始した制度「特定技能制度」は、即戦力となる人材を海外から受け入れることのできる制度です。この制度は単に人手不足を解消するだけではありません。外国人材にとっては将来を見据えたキャリア形成が可能で、日本企業にとっては、長期就労によって企業を支える人材を獲得することができます。私たちは人材雇用の転換期に、より優秀な人材を岡山に迎える一助となればと考え、本プロジェクト「岡山ラディアントフューチャースカラーシップ(ORFS)を立ち上げました。
ミャンマーでは、政治的・経済的な不安定さが続いており、若者の将来のキャリア育成も不透明であり、貧困からの脱出も困難な状況があります。加えて、ミャンマーの家庭は大家族が多く、母国の平均賃金が安いため一家を養うのが厳しいのが現状です。その問題を解決するために賃金が母国よりも高い日本で働き家族に還元したい、そして、歴史的にもつながりのある日本での就業希望している方が多くいます。
本プロジェクトでは、来日し、岡山でのキャリア形成を目指すミャンマーの方々に対し、来日のための経済的支援を行い、希望を持ち、安心して就労するためのサポートを継続的に行います。
Project
Flow
奨学生について
岡山県の企業で就職を
来日までの教育費用など、融資を受け、日本語習得、就労希望職種の講義を受講、特定技能試験を受験します。試験合格後、岡山県内の企業において就職活動を行います。
岡山県内の就職が決まった方は日本への渡航準備に入ります。就労開始時、正式な奨学生となり、融資額の50%を奨学金として受け取ります。

bottom of page